よくある質問

 
HARMONIAについて

グループホームとは何ですか?

グループホームは障がい者総合支援法にもとづく障がい者福祉サービスのひとつです。生活をするだけでなく、障がい者の自立のための訓練の場でもあります。詩の郷は鹿児島市から指定番号を取得しています。

入居するための条件はありますか?

はい、ございます。
①共同生活援助が申請されている受給者証をお持ちの方、申請中の方
②平日の日活動ができる方
上記の2点となります。

お部屋に鍵はついていますか?

マンションタイプですので、鍵は一部屋ごとにございます。

 
料金について

入居時にかかる費用はいくらですか?

保証金や敷金は頂いておりません。月額利用料だけご用意ください。

体験時に必要なものありますか?

着替え、洗面セット、趣味のものなどをご用意ください。服薬の必要な方は必ずご持参ください。

寝具は持って行ったほうがいいですか?

無料貸与の布団セットでは敷き布団が薄く感じたり、掛け布団が物足りなく感じたりする方もいらっしゃいます。マットや調整用の掛布団などお持ちいただくことをお勧めします。

お部屋でテレビは見れますか?

はい、全居室にはテレビ配線が開通しています。ただし、テレビ本体はありませんので、お部屋で見たい方はテレビをご持参ください。

生活保護受給者でも利用できますか?

はい、できます。行政の方との各種調整もお手伝いします。

 
サービスについて

薬の飲み忘れが不安です…

スタッフが服薬の管理をさせて頂きますので、ご安心ください。

土日の食事はどうすればいいですか?

スタッフに調理を依頼したり、移動支援などで外食したり、他の利用者さんやスタッフと共同で食材を用意したり、などされています。

選択はどうすればいいですか?

部屋に個別に洗濯機が設置してありますので、自身で洗濯できます。

掃除をお願いすることはできますか?

はい、できます。自身で居室の掃除をされる場合も、スタッフが定期的に状態確認しながら衛生管理に努めています。

 
ルールについて

生活上の規則やルールはありますか?

はい、あります。社会性を身につけるために共同生活でのルールを決めています。

利用者は近隣に住んでいないとダメですか?

いいえ、北九州市の方はもちろん、その他地域の方も大歓迎です。

家族や友達を自分の部屋に泊めて大丈夫ですか?

はい、家族(親・兄弟※最大1泊)は泊まって頂けます。友人を泊めることはできません。

屋内でタバコは吸えますか?

事前申請の上で、電子タバコ(※水蒸気のみを発するもの)はOKです。一般タバコは禁止です。もし屋内で喫煙した場合は契約解除させていただくこともあります。

concept

障がい者グループホームHARMONIAは、自立した生活を営みたいと希望される方が、少人数での共同生活や地域社会との交流を通じ、自分らしく、自分の目標や希望に向かって前進していくために提供される、 障害者総合支援法に基づく「共同生活援助」サービスです。
当社の支援スタッフが入居者のご状況に応じた生活サポートをご提供し、自立に向けて安心・安全に暮らしていただくことができます。

HARMONIAの支援体制においては、経験豊富な支援員を配置し、毎日の生活をお手伝いしながら、公的支援制度(成年後見制度等)の活用支援等、広く手厚いサポートを実施します。
またワンルームマンションタイプの建物は、利便性の良い立地、個室によるプライベート空間、鉄筋コンクリート作りによる防音、機密性の高さ様々なこだわりを備えています。

HARMONIAで暮らす新しい生活をきっかけに、共に認め合える仲間や支援者達と一緒に自分らしさを見つけたり、再発見しながら、社会に生きる豊かな生活力を高めていけるようサポートいたします。

日中活動先やグループホームなどの利用についてはこちらにお問い合わせください。
施設見学や質問等をお受けしております。お問い合わせページに記載のGoogle Formsよりお気軽にご相談ください。
なお、お電話は平日(月~金)9:00~18:00のみのご対応となります。

北九州市内在住の方を対象に、地域精神保健福祉のご相談を無料でお受けしております。
精神科病院等への通院や入院について、区役所障害支援課の相談方法、障害福祉サービスの利用の仕方などお気軽にご相談下さい。お問い合わせページに記載のGoogle Formsよりお気軽にご相談ください。なお、お電話は平日(月~金)9:00~18:00のみのご対応となります。

非通知の電話番号には対応しておりませんので番号通知設定を行い、ご連絡をください。
担当者は直接支援の兼務となりますのでお電話に出られない場合がございます。なかなか繋がらない場合は以下「お問い合わせはこちらから」のGoogle Formsよりお問い合わせください。

〒803-0846
福岡県北九州市小倉北区下到津2-12-5 【MAP】

西鉄バス 小倉工業高校前より徒歩1分

お気軽にお問い合わせください。
受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]